
うどんの一つは、きつねうどん。

もう一つは天ぷらうどん。この天ぷらが塩っぽくて美味しいんよ。

琴弾公園に行きました。大きい松ぽっくりが落ちてて、それが珍しいのかマオとユウマは一生懸命拾っては袋に貯め込んでました(笑)

琴弾公園の公園(遊具のある)?で遊びました。鳩を間近で見ることが初めてのユウマは「おいで」ポーズ(笑)

鳩に松ぽっくりを「どうぞ」ポーズしてます(笑)食べへんって。

たまたま近くのおばちゃんが鳩に餌をやってて、鳩が群れてます。マオも珍しいみたいで楽しんでます。

ユウマは椅子型ブランコがお気に入りで降りません。表情が曇ってんのは揺られて眠いせいです。

眠い、眠い~

その後、琴弾回廊に行きました。眠いユウマはどこでもゴロゴロ。

食事処でもゴロゴロ。
昔は美味しかった印象があったんですが、はっきり言って注文したもの全てが不味かったです。刺身の盛り合わせにカツオのタタキが入ってたり、余り物一掃してる感がモロ。悪意を感じました。

眠いユウマもカキ氷が来て、元気になりました。

宇治金時を食べてます。

お風呂の後に瀬戸内海を眺めました。

琴弾回廊はオープンしてから随分経つ施設で、老朽してる部分も目立ちました。土曜日やのに入館者はあまり居らず、食事処は余計人が少なかったです。店員のサービスもイマイチやし・・・。何かなぁ。