2009年10月24日土曜日
後輩の結婚式
チャペルは撮影禁止でしたので、挙式後の様子から。
幸せの鐘でしたっけ?
ブーケトスではなく、ブーケ何とか中です。
オープンカーに乗って出発。どこに行ったのかと思ってたら少ししてから帰ってきました(笑)
いきなり後輩からの挨拶です。今時の結婚式は10年前とは随分違うなぁと思った私は既におっさんですね(笑)
来賓の挨拶後、オープンテラスでケーキカットです。
1回目のお色直し
オープンテラスで風船を飛ばしました。またオープンテラス?おそと好きやなぁ。
続いて、新郎新婦からスイーツのサービスです。
先ほど飛ばした風船が飛んでいました。ちょっと曇り
2度目のお色直しの後、キャンドルサービスです。
新婦から両親へ向けての感動の手紙朗読です。俺ももらい泣きしました(泣)
あっという間にフィナーレです。
さぁ場所を変えて2次会です。実はこの2次会、披露宴終了から2次会開始まで2時間近く時間が空いてまして・・・近くのゲーセンに行ったり、ゴルフショップに行ったり、時間を潰すのに大変でした。
2次会でもキャンドルサービス。君達の炎のお裾分けと思っときます(笑)
弟のような後輩やったんで、後輩の幸せそうな顔を見て、幸せを祝うと共に少し感傷的になりました。後輩の結婚式は、先々週東京であった再婚結婚式と比べて、押し寄せてくる感動の量はケタ違いでした。久しぶりにええもん見せてもらいました。俺は結婚して10年近く経つなぁ。
2009年10月17日土曜日
吉野川遊園地
私とマオだけフリーパスを購入して入園。丁度ちびまるこの特別展をやっていたため、まるちゃんが出迎えてくれました。でも気味悪い。
まずは足漕ぎボート。いきなりの長時間足漕ぎにのっけから疲れました。
次はマオのリクエストでちょっと怖いウォータースライダー(正式名称忘れた)。通算3回も乗ったんですが1回目は死ぬほど怖かった(泣)
マオで2回。ユウマで1回。楽しかったけど酔いました。
予想に反して、ゆっくり低速で動きました。マオもユウマもつまらなさそうでした。
二人乗りカートをマオと一緒に。スピードが出ない上に無駄に長距離やったんで非常に退屈でした。
小さい方の観覧車。
メルヘンチックな小さいウォータースライダー
大観覧車に乗りました。全体的に手作り感盛りだくさんの遊園地なんで、より一層怖かった。でも倒れたり、落ちたりなんてしないんですけどね。
よくある子ども遊具で遊んでます。ほぼ貸切状態。
まるちゃんと遊ぼうショーではそこそこ賑わっていました。
その後の写真撮影会では撮った親子から居なくなり、最終に並んだ私達の順番が回ってきた時には誰も居なくなってました(汗)挙句にまるちゃんの傍に寄りたがらない姉弟。
魚の餌をやってますが、泳いでる魚はほとんど鮒(フナ)。鮒に餌やるって勿体無いわぁ。
また回りに行きました。マオは2回連続で乗ってました。
ユウマはまだウォータースライダーには乗れませんわ。
汽車。マオは3回乗ってました。
空中自転車。計4回漕ぎました(汗)
このまるちゃん。中身は多分おっさんまたはおじい。最後まで膝が曲がってました。気味悪がっていたマオも最後はこのとおり。
さぁ腹が減ったんで徳島ラーメンでも食べに行くか?
目当ての店に行くと・・・閉店・・・。他の店を探しながら走りましたが、結局ええ店が見つからず空腹のままこっちに帰ってきてカレーを食べました。
2009年10月16日金曜日
稲刈り
2009年10月15日木曜日
2009年10月12日月曜日
店名のとおり
2009年10月11日日曜日
大学同級生再婚結婚式vol.2
とりあえず、大手町のコインロッカーに荷物を入れると、気分爽快。大手町から東西線で靖国神社に向かいました。今日靖国神社では骨董市を開催しているので、今回はそれが目当てです(数年前行った時は数週間違いで行けなかった)。
色々見ましたが、私の欲しかった有田焼のモダンデザインの皿はありませんでした。
途中同級生のS々木から連絡があり、「どうにか出てこれたから案内するよ」(同級生のS々木は職場のシステムテストで特別出勤中を抜けて)という厚意に甘えて、北の丸公園方面に足を向けることにしました。
日本武道館では全日本柔道選手権大会が開催されてました。
旧江戸城天守閣跡から大きなたまねぎが見えました。
皇居内には初めて入りましたが、何と広いこと&都民の憩いの場所にもなってて、二度びっくりです。
これが天守閣跡です。
富士見櫓です。
大番所。ええ雰囲気の建物です。
百人番所です。どんな大大名でも下馬して、ここから自分の足で登城したそうです。
今日は見事な快晴です。
百人番所から江戸城側を望むとこんな感じです。ここから自らの足で。
これが大手門です。
途中、内堀通りが自転車天国になっているという珍しい光景に出会いました。ボランティアのおっさんに聞くと「毎週日曜日にやってるんだよ。一週間に一日ぐらいは排気ガスがない綺麗な空気を吸いたいもんね」と笑顔で言ってました。
昨日披露宴のあった銀行倶楽部の入った銀行会館
さらに歩いて、二重橋・桜田門を見ながら、とうとう霞ヶ関の官庁街まで歩いてしまいました。同級生のS々木もしんどそうにしてました。
東京駅方面を望む
坂下門と宮内庁
二重橋
都心とは思えない風景です。
知らなかったんですが、2枚前の写真が二重橋で、手前の皇居正門にかかる橋は二重橋ではないそうです。案外みんな知らんのとちゃいます?
桜田門
官庁街
その後、目的地の一つ、六本木のニュージーランド・カフェに行くつもりと告げると、その前に六本木ヒルズに行こうと連れて行かれました。あのビルを見るとどうしても上を見上げたくなりますね。同級生のS々木が入会しているヒルズライブラリーという会員限定の簡易図書館兼勉強室的なところに私もワンデーパスを貰い、入場しましたが、私には場違いの高級感漂う場所でした。勉強している奴らのほとんどのPCには英語(汗)一体何をやっている方々なんでしょうか?
ベタですが、殿様気分です。
その後、やっとニュージーランド・カフェに行くことができ、ここで遅い昼食を摂ることにしました。メニューを見るとスタインラガーがあるじゃないですかぁ。即スタインラガーとフィッシュアンドチップスを注文。ところがスタインラガーが本日輸入が間に合ってないということで仕方なく、スパイツに変更しました。
ちょっと残念なスパイツでしたが、久しぶりの味。美味かったっす。
随分現地の雰囲気とはちゃいますけど、フィッシュアンドチップス。美味かった!
同級生のS々木はニュージーランドバーガーを注文してました。店内ではニュージーランド観光局のDVDが流され、本もニュージーランド関係のものを揃えていましたが、持ち帰ることのできるニュージーランドの情報は殆どなく、ずいぶんがっかりしました。
カフェを後にし、同級生のS々木に礼を告げ、銀座駅で別れました。
今からバス出発の20時50分まで一人で東京を彷徨うことになりました。日本橋で降り、目的の和菓子屋に行ったんですが、改装中(泣)。仕方なく販売店舗のある銀座まで戻り、松屋に行くと欲しい商品はラインナップにはなく、手ぶらで帰ることになりました。
今日散々歩いたので、歩くのもしんどくなり、東京駅付近に帰ってきて、街ブラしました。お土産も買わないといけないんですが、見てもお土産らしきものは何もない。昨日休んだオープンカフェに行き、一服しながら昨日見た東京の夜景を今日は一人で堪能しました。
やっぱり都会の夜景は綺麗やわ。
八重洲口側に移動する前に、昨日良く見れなかったショップを見て、コインロッカーから重い荷物を降ろし、八重洲口側に向かいました。
行くとお土産ショップがどんどん見えてきました。それを通り過ぎ、とりあえずバス乗車口まで確認した上で、一番近いコインロッカーに再度荷物を置き、一安心。土産は今買ってもまだまだ時間があり荷物になるんで、物色に留める。苦痛以外の何者でもありませんでしたが、ウロウロしているうちに時間は経ってくれました。ウロウロしてれば、ええこともありました。峰竜太を見ました。普通のおっさんでマネージャーらしき人間とたい焼きを買ってました。
タバコを吸いたいと思っても、八重洲口付近には喫煙場所もありません(多分私の確認不足やと思いますが)。そしてバス出発時間が迫ってくる中、仕方なく八重洲口から離れてビルの隙間で1本だけ吸いました。 バス乗り場は、田舎に向かうというよりも田舎に帰る人間達で溢れていました。何かちょっと寂しい感じです。無事バスに乗車し、ようやく帰路に就くことができました。
久しぶりの東京。一番の心配は方言やということを書きましたが、やはり完全に矯正はできませんでした。当たり前ですが、完全に体に染み付いてしまっていることを実感しました。言葉を発する前に一度頭で考え、口にする英語的思考で全てを対処することはしなくてはならなかったのは、正直厳しかったです。色んな方言が出てしまいましたが、「ほんだけん」とスペシャルまで発してしまい、気付いた本人は赤面でした(汗)
久しぶりに見た東京は、大学時代よりもより魅力的に見えました。実際魅力的になってるんやろうとも思います。1~2年ごとには行きたい街でした。おわり