2009年10月10日土曜日

大学同級生再婚結婚式vol.1

2009年9月8日のブログに書いたように、大学時代の親友の結婚式が2009年10月10日9時45分に東京の神田教会で行われます。さぁどうやって行こうか?JRの時刻を調べてみると・・・ごっつい時間に出発しても微妙に間に合わない。飛行機は高松空港まで不便な上に交通費が高いので論外。残った選択肢は高速バス。15年ぶりぐらいでしょうか?あまりに昔のことで「しんどかった」というイメージしか残ってませんが、あの頃は下戸に近い私でしたから、今はビールを飲んで寝ることが十分可能であろうと思った結果でした。
10月9日(金)の就業後に深夜高速バスに乗るという覚悟はしてたものの、帰路まではバスで帰ってくるつもりはなかったのですが、値段を見ると往復割引も適用されてとても安い。それでついつい往復を買ってしまったのです。

9日は半日休みを取り、ゆっくりと東京行きの準備をしました。JRの在来線にちょうど良い便がなく、19時頃出発の在来線で出発地の丸亀駅へ。ビール500mlを2本とつまみを買い、バスが来たので乗車です。ネット予約+クレジットカード決済なので席が予約時に選べます。往復とも2階の隅をゲットです。
ゆっくりと読書と思ってましたが、速攻バスに酔いそうになり断念。高松辺りで高速道路に乗るまで我慢とビールを飲み終えた後に不覚にも中途半端に落ちました。その反動で今度は寝れなくなり、途中の淡路島のS.A.でトイレに行く。再度寝ようと思い、ゴゾゴゾしてるとまた尿意。トイレに行こうと思ったら前席のおっさんの姿がない。こりゃトイレやと思い、待つこと5分程度。待てども待てども帰って来ない。しびれを切らしてトイレをノックすると、大も小もせず携帯を持ったおっさん。今1時過ぎてるんやで?誰と話してんの?私がトイレから出るとまたトイレに入り、そして隣の女の子も同様な目に遭い、またおっさんはトイレに消えていました。不思議なおっさんやったわ。

予定通りの時間に新宿駅に到着。新宿には麺通団があるけど、この時間ではやってない。山手線で渋谷に行って、ブラブラしてから母校に寄る予定を立てて、出動。



朝の渋谷駅界隈は思ったより人が多く、やはり都会であることを実感。昨夜からタバコを吸ってなかったので、タバコを吸おうかと思い、周りを見渡してもタバコを吸ってる奴が居ない(汗)とりあえずスクランブル交差点を109側に渡り、偶然喫煙エリアを発見し、二服。


二服後、渋谷センター街辺りを散策。懐かしい思いに浸ってる最中、出したゴミにめちゃでかい黒ネズミ発見。


渋谷駅はそれほど変わってませんでした。




大きな荷物を持ってるのでしんどく、歩き回るのには限界。そういうことで思ったほど時間が潰ずに母校へ行くことにする(朝食は母校の学食で食べようと思っていたので、空腹を我慢)。母校へは渋谷駅から宮益坂を登るルートを選択。学生時代は長い道やったけど、いざ時間が余っている今の私にすると思ったよりも短時間で母校に到着してしまいました。


国道246号線。右手が母校。


母校に行き、まずは着替える場所を確保するためにトイレ確認。建物は従来どおりやけど、トイレは最新式になっててびっくり。大用は全て洋式でウォシュレット完備。十分着替えられるスペースであることを確認し、学食辺りでまた一服。
ちょうど母校の推薦試験があったようで、先生に引率された高校生の団体が多く見受けられました。今回の旅行の目的の一つに母校のオリジナルグッズを買うという目的があったので、購買会を探すが、購買会が入っていた建物は壊されて(テニスコートのあった場所も)、工事中となっていました。
随分探した結果、あらぬところに購買会はありました。新しく建った建物に入る予定みたいで、仮設の建物となっていました。9時からと思っていたところ、表示を見ると「10時から」(汗)・・・。挙式が終了してからもう一度行かないかん。面倒臭いがしゃーない。時間もそこそこになったので、トイレで着替えて学食に行き、調理の方に聞くと「9時に開店しますが、提供は10時半ぐらいからですね」(大汗)・・・。結局一体俺は母校に何をしに行ったんかわからないまま、空腹で神田教会に向かうことになってしまいました。

今回はどうしてもビーフシチューが食べたかったのに・・・(泣) 次回は。

この様子を見ると提供してるかしてないか聞かなくてもわかりますよね?


表参道駅から半蔵門線で神保町下車。神田教会に向かう。地図を頭に叩き込んでいたので、難なく教会に到着し、大学時代の同級生のS々木とS角と久しぶりに会って、今日が間違っていなかったことに一安心。仙台からK保田が来るらしいが、「披露宴からじゃねーの?(笑)」ということで、3人で挙式に参加。聞くと数年前S々木が挙式したのも神田教会。俺も行ったのに全く憶えていない(汗)。ごめん。
正式名称はフランシスコ・ザビエル教会で、明治当初創建のザビエルの遺骨が納められている由緒ある3教会の一つ(あと二つは鹿児島・山口)やそうです。

今から挙式後のフラワーシャワーです。








挙式を終えて、同級生らと別れて、再度重い荷物を置きに今日の宿に向かう。半蔵門線の半蔵門駅で降りることにする。距離は短そうやったけど、坂もあり案外遠くて疲れました。無事荷物を預かってもらうことができ、再度母校へ向かうことにしました。
購買会は開店しており、多くの母校グッズを入手することができ、感激。買い物が思いのほか長時間&高額となり、会計の最中、財布の中身を計算すると、絶対に足りない!急ぎ頭で計算すると、今日の宿泊するホテル代を計算に入れずに小遣いを持ってきたことに気付き、大汗。でも金が無いのは悩んでもしゃーない。最悪は同級生から借財しようと開き直ることにしました(私は現金主義でキャッシュカードもクレジットカードも常に所持していないので)。買い物が長時間となったため、学食でのランチは泣く泣く断念し、急ぎ披露宴会場に向かいました。

披露宴会場は東京駅近くの銀行倶楽部。表参道駅から半蔵門線で神保町、そこで都営三田線で大手町下車。何とか13時までに間に合った。予想外に車代を頂いたので、金欠は回避することができ、ホッとし、席につく。聞くと鹿鳴館が建っていた場所らしい。へぇ~。

新郎側の取締役のスピーチで友人が再婚やとか12年ぶり2度目の出場やとか、言動が危なっかしくてすごく印象的でした。披露宴の詳細は割愛して、写真で。



序盤にケーキカット。これって都会流?

真面目な顔して、あいさつを受けてます。


私ら同級生軍団もお酌に。注ぐ同級生の一人はいつのまにか頭頂部が薄くなってました。さすがにツっこめませんでしたわ。



3度目は行かへんで。ほんま頼むわ。


結婚式っていつ見てもええもんですね。


新婦がフラメンコをやっていたということで、余興で演技がありました。ボーカルとギターは著名な方だそうですが、私は知りません。

感動の・・・

12年ぶりですが、お母さんは覚えててくれました。ありがとうございました。

電話掛けて来いと手紙に書いたにも関わらず、掛けてこなかったバカ野郎のアップです。


2次会は会社関係を中心に開催するらしく、我々同級生には案内がありませんでした。案内が無くとも後から合流してやる!つもりで、とりあえず今は同級生だけでまったりとしようか?ということで東京在住の同級生に案内してもらい、新丸ビルのオープンカフェでお茶をしました。

写真を撮る私に向かって「田舎もん!」などと同級生の嘲笑が浴びせられます。もちろん完全無視!

丸ビル。で、でかい。

東京駅付近は大規模な工事中でした。鳩山弟万歳!ってどのぐらい文化財保護に貢献したか知らんけどな(笑)


夕暮れから日が落ちるまでの東京の夜景は絶景でした。



その後酒が抜けつつある中、仙台から来た同級生が明日仕事で今日中に仙台に帰ると想定外のことを言い出したので、有楽町まで歩き、予想外の小さな小さな2次会を開きました。
同級生の一人が「今度会う時は葬式になるかもね」とポツリ。かなり現実味のある内容やったけど、共感しつつ、ちょっと寂しくなりました。そうならないようにまた連絡を取らないかんなぁって思いました。大事な友人達ですから。

また散々飲んで、同級生を送り、「さぁどうする?2次会に合流する?」話し合った結果、「もう眠いから、帰ろうか?(笑)」ということで、ホテルに帰って、またたく間に寝てしまいました。

それにしても新郎とはほとんど話さなかったなぁ・・・少しでも2次会に顔を出せば良かった。と今更後悔しきりです 。
(vol.2に続く)